仕事

仕事関連

長い目で副業を楽しもう

長い目で副業を楽しもう こんにちはミントです。 42歳 中2の娘と小5の息子をもつ、おじさんです。 今回は長い目副業を楽しんで行こうを題目にしてみました。SEO完全に無視ですね(笑) Twitterはじめてみてほんとみんな慌てている...
仕事関連

副業を始める時の注意点

副業を始める時の注意点 こんにちはミントです。 42歳 中2の娘と小5の息子をもつ、おじさんです。 本業と副業を合わせると年収1000万超えているおじさんです。 コロナの影響で、副業を始めて年収を増やしたい人が多いと思います。 し...
仕事関連

【副業】マーケティングとネズミ講を理解しよう

マーケティングとネズミ講を理解しよう こんにちはミントです。 42歳 中2の娘と小5の息子をもつ、おじさんです。 仕事をしてて、収入が足りないことってないですか? ちょっと副収入があると助かるってありますね そんな際にこんなT...
仕事関連

レバレッジ効果は「借金」をすることで生まれる

レバレッジ効果は「借金」をすることで生まれる こんにちはミントです 42歳中2の娘と小5の息子をもつ、育児奮闘中のおじさんです。 融資とは借金です。日本人は「借金=悪」と考える人が多いです。 そんな人に、少しでもお金をうまく...
ベーシックインカム

ベーシックインカムで複雑な行政の一本化

ベーシックインカムで「複雑な行政の一本化」 こんにちはミントです。42歳中2の娘と小5の息子をもつ、育児奮闘中のおじさんです。 ベーシックインカムをすることで、行政の一本化ができると思っています。 複雑行政の一本化 複雑行政の一...
仕事関連

「公務員の安定はもうなくなった」安定しているとは言えない理由

「公務員の安定はもうなくなった」安定しているとは言えない理由 安定した仕事といったら「公務員」なんて時代ありましたが、もうありえない状況です。 公務員の過去のリーマンショックで大幅な給料削減に今回コロナ影響による給料の削減は今後...
仕事関連

仕事の飲み会は不要

仕事の飲み会は不要 結論として、ビジネスに付き合い的な飲み会は完全に不用です。 お金をつかってまでコミュニケーションっておかしい。 時間の無駄になる。無駄な飲み会は人生の無駄です。 それなら、「自学研鑽」「家族との時間を...
ワークライフバランス

ワークライフバランス

ワークライフバランスがうまく活用できていないと思う意見