りんごとゆで卵ダイエット三十三日目
こんにちはミント42歳です。
ダイエット三十三日目です。
だいぶダイエットになれてきました。
それでも、つい夕飯の写真を撮るのを忘れてしまうミントです。(笑)
許してください。
でも元気にダイエットをしてゆきましょう。
スポンサードサーチ
今日のスケジュール
0530起床
0615~0700 通勤
0715朝食(りんご、ゆで卵、ミルクプロテイン、納豆巻)
0730仕事
1200昼食(とまとのとろーりチーズ鍋、ゆで卵1個)
セブンイレブンの新商品だと思うのですが、個人的な感想で、すごく美味しかったです。
1700帰宅
1800~2100子供とバドミントンの練習
2200夕食(チーズカレー、ゆで卵サラダ)
2300就寝
本日の歩数
本日は、一万歩を超えることができました。
ダイエットの効果は継続力
一か月約2キロほど減量に成功しました。
ダイエットの効果を感じています。その中で、一番ダイエットに大切なことは、やはり継続力だと感じます。
継続して、ダイエットができることで、引き締まった体を手に入れることができると思います。
2キロだけですが、体重が減ったことで、体が引き締まった感じがあります。
そのため、子どもとランニングをしても、少しは走れるようになりました。(笑)
僕自身、ここでダイエットをやめるのでなく、楽しく、継続して痩せていければと思っています。
どんなダイエットも成功する可能性がありますが、継続ができなければ、結局リバウンドをしてしまうものです。
僕も、いままでそうでした。短期に痩せることは、何度かできたことがありました。
しかし、一年で考えると、体重が増えてしまいました。
20代は、61キロぐらいだったミントです。
10年以上かけて13キロぐらい太りました。(笑)
61キロまで戻せる自信は、ありませんが、継続して、どこまで痩せられるかを挑戦して行こうと思います。
小さい目標で次の血液検査まで頑張ります。(笑)
本日の体重
三十二日目と100g減になりました。
最近のお腹周りです。ちょっと細くなった気がします。(笑)
まとめ
「継続は力なり」
ダイエットも継続が大事です。
他の物事も継続が大事。
息子が縄跳びで三重とびを一年前は数回できるようになんとかなりました。
それから息子は、毎朝練習を実施しました。
一年継続して現在は、40回くらい連続でできるようになりました。(パチパチ)
「人の振り見て我が振り直せ」で、自分を振り返って僕も「継続」しようと思います。
子どもに勉強を教えてもらっている父親であります。
今日も楽しんで継続して行きましょう。
最後まで読んで頂いてありがとうございます。
コメント